facebookでshareできます
lineでshareできます
-このページの内容
卒業衣裳レンタル袴のご案内
いつも千葉大生協をご利用いただきまして誠にありがとうございます。千葉大学生協では卒業予定の方に卒業衣裳レンタル袴のご案内をしております。
生協の取引店からのご予約で生協利用特典がついてきます!!
卒業衣裳レンタル袴のご案内(6/11更新)
詳細は卒業衣裳レンタル袴のページにてご案内しております。卒業衣裳レンタル袴のご案内
卒業衣裳レンタル袴各社HP <卒業袴レンタル案内> 成人式の振袖レンタル・購入・前撮りならジョイフル恵利【公式】 (joyful-eli.com)
<カタログ案内ページ>https://furisode.joyful-eli.com/catalog/hakama/
<学校別ご案内ページ>https://www.maimu.co.jp/hakama/reserve_school/2758/
<デジタルカタログ>2024年度卒業袴マイムカタログ (maimu.co.jp)
<卒業袴ネットレンタル案内>https://sotsugyojiso.com/univ_list/univ.php?cam_cd=88
<デジタルカタログ〉https://sotsugyojiso.com/e-book/catalog/book/#target/page_no=1
大学生協の卒業衣裳レンタル袴サービスの詳細はこちら
ご質問等ございましたらライフセンター担当者までお気軽にお問い合わせください。
担当 若松
TEL 043-287-5591
MAIL chiba-u.lc@univ.coop
生協出資金返還の方法のご案内
永らく千葉大生協をご利用いただきまして誠にありがとうございます。ご入学時にお預かりした千葉大学生協への組合員出資金を下記の方法で返還しております。
卒業予定者のみなさまへ
2025年3月に卒業予定の方への出資金返還は、2025年3月3日から「住まい・アルバイト紹介カウンター」で返還予定です。
手続きに必要なもの
- 組合員証
- 印鑑(認印でも可能)
- 学生証、または身分証(運転免許証など顔写真付きの証明書)
詳しくはこちらをご覧ください。
既卒又は退学された組合員のみなさまへ
学部をご卒業後大学院に進学される方は大学院卒業時に組合員出資金を返還いたします。返還方法その1 ・生協の窓口で返還を受ける
ご持参いただくもの
- 生協組合員証
- 印鑑
- 身分証(運転免許証など顔写真付きの証明書)
返還方法その2 ・銀行振込で返還を申し込む
「脱退届出書(振込依頼書)」をダウンロードしてご記入・捺印の上、組合員証を同封の上、生協までお送りください。※お振り込み手数料はご負担いただきます。
必要書類
- 脱退届出書(振込依頼書)(必ずご捺印ください。)
- 生協組合員証
- 身分証(運転免許証など、顔写真付き)のコピー
*PDF形式となっています。ご覧になるためにはAcrobat Readerが必要です。
「脱退届出書(振込依頼書)」送付先
〒263-0022 千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学生活協同組合「住まい・アルバイト紹介カウンター出資金返還係」
〒263-0022 千葉市稲毛区弥生町1-33
千葉大学生活協同組合「住まい・アルバイト紹介カウンター出資金返還係」
*組合員証を紛失されている方
【 返還方法その1 (生協窓口で受け取る)を希望する方】
身分を証明するもの(免許証など)と印鑑をご持参ください。
【 返還方法その2 (銀行振込)で返還を希望する方】
- 脱退届出書(振込依頼書)」の組合員証添付欄は「なし」をチェックしてください。
- 顔写真付きの身分を証明するもの(運転免許証など)のコピーを同封して下さい。
出資金に関するお問い合せ先
千葉大学生協 住まい・アルバイト紹介カウンター 電話:043-252-1935
問い合わせ時間:平日10:00〜17:00(土・日・祝日はお休みです)
千葉大学生協 住まい・アルバイト紹介カウンター 電話:043-252-1935
問い合わせ時間:平日10:00〜17:00(土・日・祝日はお休みです)

運転免許取得について

運転免許取得についてはこちら
お部屋探しのご案内
