25年度春 市ヶ谷教科書販売 お問合せ

よくあるお問合せ     

  1. Q.商品の注文キャンセル・交換/返品について

    A.原則 お客様都合ではお受けできません。 
     抽選の授業もございますので必ずご自身の使う教科書が確定してからご購入ください。
     生協に不備がある場合は承りますので、詳しい内容を下記のお問合せ先までご連絡ください。

     注文してすぐの場合ですと、キャンセルが間に合う場合もございます。その場合はコチラをお試しください。
     ※サイトの使用上こちらの方法でキャンセルできない場合は注文は完了しておりキャンセルは不可となります。予めご了承ください。

     
  2. Q.頼んだ商品が届かない

    A.教科書は生協店舗(富士見ゲート地下1階)でのお受け取りになります。 
     注文日によって受取日を指定しております。受取日はコチラをご確認ください。
     特別なご事情で、店舗への来店が難しい場合は個別対応いたします。下記のお問合せ先までご連絡ください。
     着払いにはなりますが、商品を指定のご住所までお送りいたします。お問い合わせの際お届け先をご指定下さい。

     通信教育部の配送用サイトでご注文いただいた方は、発送日一覧の到着予定日から3日以上商品が届かない場合、
     本ページ下部にありますお問い合わせ先までご連絡ください。

     
  3. Q.自分の欲しい教科書が教科書販売サイトに検索しても出てこない

    A.生協では先生からご指示のあった教科書をお取り扱いしております。
       まずは教科書リストに記載があるかをご確認ください。


    ▼教科書リストに記載がある場合 
      検索が表記ゆれなどでうまくできていない可能性がございます。生協の教科書リストに記載のある「教科書№」を
      検索詳細の「商品コード」に入れて検索下さい。それでも教科書が出てこない場合は、お手数ですが下記までお問合せください。

    ▼教科書リストに記載がない場合
      現時点では生協では販売予定のない商品になります。教科書リストに載っていない教科書については生協にてお取寄せが可能です。
      購入希望の場合は教科書サイトとは異なる書籍サイトでご注文可能です。詳しくはコチラ

     
    ※秋学期の教科書については、9月に生協店舗で販売いたします。4月には販売いたしません。
     
     
  4. Q.うまく教科書販売サイトに登録・ログインができない

    A.サイトの登録方法をお確かめください。
     登録は
       ・生協に加入している  組合員の方
     ・生協に加入していない 非組合員の方
     で異なります。サイトの手順通りに作業を進めてください。作業通りにやってもうまくいかない・エラーが表示される場合は
     登録しようとしている画面をスクリーンショットを撮って下記のお問い合わせ先までご連絡ください。

    ▼生協に加入している組合員の方で、生協に登録したメールアドレス・パスワードを忘れた方について
     ・メールアドレス:下記の「生協加入・大学生協アプリ」のお問い合わせまでご連絡ください。  
     ・パスワード:サインイン画面にあります「パスワードを忘れた場合」をお試し下さい。
            それでも解決しない場合は下記の「生協加入・大学生協アプリ」のお問い合わせまでご連絡ください。 

     
  5. Q.生協に加入していなくても教科書は買えるのか

    A.購入はできますが、10%のポイントバックの特典がございません。
     また、生協に加入している方についても、大学生協アプリのインストールとサインアップができていない場合は
     ポイントの受取ができません。必ず事前にご準備ください。
     商品をご購入後に生協に加入いただいてもポイントの後日付与はできません。予めご了承ください。
     
  6. Q.受取日前に教科書が欲しい

    A.原則、受取日の前に教科書のお渡しは出来かねます。
     通常よりも早く商品のご用意ができた場合は、順次受取可能なお客様にメールにてご連絡をしております。
     連絡がきた方については、店舗で教科書の受取が可能です。メールをご確認ください。

       連絡がない場合は、受取日より「前の日程」に商品を受取することは出来ません。
     また、円滑な教科書販売のために、商品が用意できているかの個別お問い合わせはできかねます。ご了承下さい。
     
     
  7. Q.受取日に教科書を取りに行くことができない

    A.受取日の「後の日程」で教科書をお受け取り下さい。
     受取予備日として25日(金)まで教科書販売所で教科書をお預かりいたします。ご都合のよろしい際に店舗へご来店下さい。
     ※万が一25日以降になり、生協からのご連絡がつかない場合は着払いにて商品をお送りすることもございます。予めご了承ください。
      (特別な事情で来店が難しい場合は生協までご相談ください。)
     

  8.  
  9.  
 

上記でも解決しないお問合せについて

 
教科書関係のお問合せの場合

必ず以下をご記入下さい。必要事項が抜けるとお返事にお時間がかかります。
お問い合わせ対応は土日祝日を除く、平日のみの対応となります。

 
  • 件名:25年度教科書のお問合せ
  • 氏名
  • 学部学科・学年
  • お問合せ内容(可能な限り詳しく)
※教科書についてのお問い合わせの場合は、書名と使用する授業名(授業コード)もあわせてご記入下さい。
同様の授業名も多いので可能な限り授業コードをご記載ください。

※通信教育部の方は、学部学科を記載する際に通信教育部生であることもお伝えください。


市ヶ谷購買書籍部
 E-mail:hosei.ichigaya.s@univ.coop 

 
 
生協加入・大学生協アプリのお問合せの場合

担当者が確認して折り返しご連絡いたします。
お問合せ対応は土日祝日を除く、平日のみの対応となります。

生協加入・大学生協アプリのお問合わせ先
 

 

ページの先頭へ