慶應生協とは

▼ 生協に加入しましょう 
▼ 生協に加入すると 
▼ 生協に加入するためには

慶應生協とは?

慶應生協は、慶應義塾の学生・院生・教職員の皆さん一人ひとりが出資し、利用し、運営し、大学生活を協同の力で豊かにしていくための協同組合です。

生協は、お買い物をする場であり、食事の場であり、憩いの場です。事業活動を通して勉学研究を支えるとともに、より豊かな大学生活、魅力ある大学作りに貢献することをめざしています。健康・安全の提案(食生活相談など)や、スポーツ・レクリエーション活動など組合員同士の交流も行なっています。
 

生協に加入しましょう

生協は一般のお店と違い、学生・院生・教職員の皆さんの出資金によって成り立っています。新しく慶應に来られた皆さんも、これまで生協に加入する機会がなかった皆さんも、同じキャンパスに生活するひとりとして生協の組合員になって、生協の事業を存分にご利用ください。
そして、様々な企画や活動にも参加され、皆さんの要望を生協にお寄せいただき、運営にも参加されることを期待します。
 

生協に加入すると

  • 食堂10%Offで利用できる。
  • 書籍・雑誌が10%ポイント還元。15%、20%ポイント還元になるブックフェアもあります。
  • 各種ポイント付与企画によりポイントが貯まる(不定期)。
  • 自動車教習所・資格取得のためのスクール(会計士や司法試験)を割引で受講できる。
  • 生協の学生総合共済に加入できる。

生協に加入するためには

生協の加入には出資金が必要です。出資金は生協の店舗・運営の運転資金となります。
生協加入・脱退・各種手続き
 
2024年度役員
理 事 長:小菅隼人(理工学部教授)
専務理事:佐藤洋志(生協職員)
理   事30名(教職員10、学部生19、生協職員1)
監   事  4名(教職員1、学部生2、員外1)
 
 
名 称 慶應義塾生活協同組合
所在地 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
設立 1957年11月28日
法人認可 1958年3月18日
組合員数 36,779名(2024年2月現在)
出資金額 664,211千円(2024年2月現在)
事業高 3,232,047,808千円(2023年度)
従業員数 正規22名、定時87.5名(1名=1,800時間換算)(2024年2月現在)
所轄官庁 神奈川県
加盟団体

定款(令和4年7月8日認可)  慶應生協の歴史 
 

総代会について

・総代会とは
生協の意思決定のための最高議決機関です。事業年度に1回以上開催することが生協法や定款で決められており、定期的に開かれる総代会を「通常総代会」といいます。通常総代会では、過去1年間の事業報告と決算の承認、新年度の事業計画・予算の決定や、生協を運営する役員(理事・監事)の 選出などを行います。

・総代は組合員の代表
総代は、通常総代会に出席し、生協の方針の決定に参加する組合員の代表です。基本的に総代を選ぶ選挙が開催されますが、立候補者が定数内であれば投票は行わず、定数内の候補者全員が当選となります。日常的役割は、組合員の声・要望を総代会議で発言したり、また総代会や理事会の方針を組合員に伝える役割を持っています。

・直近3年の総代会議案書及び議事録
2024年度議案書 2023年度議案書  2022年度議案書
2024年度議事録 2023年度議事録  2022年度議事録 

・規約
総代会運営規約  役員選挙規約  総代選挙規約

 
本部
所在地:〒223-0061 横浜市港北区日吉4-1-1
TEL:045-563-8489 / FAX:045-562-6433
お問合せフォームはこちら

ページの先頭へ