安心で充実した大学生活を応援するコンテンツを紹介します!
参加・体験型で、今後の大学生活の充実につなげられます!
農大生協の総代会に参加できます!生協の状況をより知ることができます
株式会社での株主総会みたいなもの。社会人になる前、体験できるいい機会です
生協食堂(テイクアウト含む)でのパーティーメニューを体験できます!
今後の団体活動の活性化に向けてお試しください。
学生・教職員・生協職員等と交流ができます!iPad等が当たる抽選会も開催
【日 時】 2025年5月26日(月)16:00-19:00
当日の受付時間 16:00-17:00
17:30まで・17:00からの参加も可能です。
【場 所】 世田谷キャンパスカフェテリアグリーン
【参加費】 無料
【参加対象】 生協の総代・新旧理事監事・その他
【定員】 約130名(先着順)
《タイムテーブル》
【第1部】 16:00-17:00 大学生活応援ガイダンス
【第2部】 17:00-17:30 総代会
17:30-18:00 大学生活応援ガイダンス
【第3部】 18:00-19:00 パーティーメニュー試食&懇親会(抽選会あり) ※アルコールの提供はありません
第1部:大学生活応援ガイダンス ~充実した大学生活が送れます~
10を超えるブースにて、農大生協の様々なコンテンツを深く知り、安心で充実した大学生活を!
【当日出店予定ブース】
・ミールプラン: 昨年全日利用者の活用術
・学生生活110番アプリ登録
・キャンパス内&周辺の事故マップ紹介
・共済マイページ登録
・パソコンサポートデスク紹介
・通学免許:コヤマドライビングスクール
・合宿免許:(調整予定)
・海外語学留学wishインターナショナル
・オリジナル公務員講座
・キャリアナビ・新卒カレッジ
・学生委員会活動紹介
・パーティー見積・相談コーナー
スタンプラリーも開催
一定のブースを回ると学食マネー500ポイントプレゼント
学食マネーは、生協食堂でご利用いただけます。生協内製弁当(購買や1号館1階等で販売)でも使えます!
共済マイページ登録者全員に、タヌローボールペンをプレゼント!
第2部:農大生協2025年度通常総代会 ~社会勉強になります~
総代会とは、生協の前年度事業報告・今年度の事業計画および予算・一年間運営していく役員を、組合員とともに決める重要な会です。
組合員全員で決めることは現実的ではないので、組合員の代表として、「総代」に議決にご参加いただきます。
東京農業大学生活協同組合の2025年度通常総代会を下記の通り開催します。
開催日時 2025年5月26日(月) 17:00~
開催場所 カフェテリアグリーン ※ZOOMにてご視聴いただけます。
議題 24年度事業報告、25年度事業計画、役員選挙等
生協総代定数 全体区 130名
総代立候補受付期間 4月10日(木)~5月6日(火)
第3部:パーティーメニュー試食&懇談会 ~交流を広げられます~
他学科・教職員・生協職員の方と知り合い、お話しできるチャンスです。
世田谷キャンパスのカフェテリアグリーンで、パーティーメニューが試食できます。
iPad等があたる抽選会も開催します。
.png)
★抽選会の景品
iPad、プリンター、モバイルバッテリー、農大グッズ、タヌローグッズなど
.png)
.png)
.png)
参加方法:①「総代」になる ②書面議決書を発送 ③当日参加
「総代」とは
・上記の総代会に、書面にて議決にご参加いただきます。
→生協の事業報告・事業計画・役員について、賛成or反対の票を入れます。
・生協について、詳しく知ることができます。
→総代会の議案書には、昨年度どれだけ利用されているか、どれだけ経費を使っているか、どのような資産がどれくらいあるか等、書かれています。
→生協が何を目指そうと知ることができます。
・社会勉強になります。
→どのように運営されているかを身近な生協で知ることができます。
「総代」の方にご協力いただくこと
1.下記の「2025年度総代申込フォーム」に必要事項をご入力いただき、送信してください。
2.5月上旬に、「2025年度総代会」のご案内(総代会議案書・書面議決書・役員投票用紙など)をお送りします。お受け取りください。
3.書面議決書・役員投票用紙をご返送(ご提出)ください。可能な方は、ぜひ、5月26日(月)、カフェテリアグリーンにお越しください。
その後も、可能な方は、下記の年間通じた活動にご参加いただき、
農大生協へ様々なご意見等をお願いいたします。
「総代」になるには
総代になるには、総代に立候補するという形になります。
下記のフォーム(総代立候補届出用紙)に必要項目をご入力いただくたけでです。
5月6日(火)までにお願いします。
こちらのフォームに必要事項をご入力ください
入力後は、上記「2.」の書類をお待ちください。
書類が届きましたら、書面議決書・役員投票用紙をご返送(ご提出)ください。
2024年度総代会開催報告
2024年度通常総代会を開催しましたので、以下の通りご報告いたします。
1.開催日時:2024年度5月27日(月) 17:00~17:26
2.総代総数:122名
3.出席者数:110名 (内訳)本人出席13名、委任状出席0名、書面による出席97名
4.議決事項
(1)第1号議案 2023年度事業報告書及び決算関係書類承認の件 賛成多数により原案通り可決承認された。
(2)第2号議案 2024年度事業計画及び予算承認の件 賛成多数により原案通り可決承認された。
(3)第3号議案 役員報酬決定の件 賛成多数により原案通り可決承認された。
(4)第4号議案 議案決議効力発生の件 賛成多数により原案通り可決承認された。
5.役員選挙の件 (理事25名、監事3名)
定款及び役員選挙規約に基づき、総代による連記無記名投票の結果、全員信任されました。