大学生協オリジナル公務員試験対策講座

公務員試験対策講座

2026年受験用
公務員試験対策「入門講座」受付開始しました!


本講座にスムーズに取り組むための基礎的な内容となっております。
11月18日(月)配信開始!


★公務員ガイダンスにご参加ください!
2024年12月9日(月) 16:30~18:00 オンラインにて行います。


公務員ガイダンスの予約はこちら
12月9日(月) 公務員ガイダンス(オンライン)



【ガイダンス内容】
・公務員の仕事と種類
・公務員試験制度と対策
・合格者インタビュー 農林水産省(総合職)内定 Kさん
・農大生協公務員講座について
 

2026年受験用 公務員試験対策入門講座

2月開始予定の本講座をスムーズに導入できるようにするための基礎的な内容の講座です。

【対象】主に現1~2年生、大学院進学予定の4年生
【配信期間】2024年11月~2025年1月 ※配信終了後も視聴はできます。

【コース・価格】表示は税込みです。
行政コース 48,000円
教養コース 30,000円


【こんな方におすすめ!】
★お試しで受講したい方
★数的処理や経済原論の学習に不安がある方
★基礎から取り組みたい方
★本講座をスムーズに進めたい方
★早めにコツコツ学習を進めたい方


【本講座割引】
入門講座のお申込後、本講座(2025年2月開講予定)をお申し込みの場合
教養コース5,000円割引・行政コースは10,000円を本講座の受講料から割引いたします。


【大学生協オリジナル公務員対策「入門講座」内容】(1コマ=90分)

●入門講座 教養コース開講科目(全24コマ)30,000円(税込)
・公務員入門ガイダンス 1コマ
・講座オリエンテーション 1コマ
・数的処理入門・・・・ 12コマ
・時事/社会科学入門・・ 6コマ
・公務員研究入門・・・ 2コマ
・面接対策入門・・ 2コマ
※テキストは配信レジュメとなります。

●入門講座 行政コース開講科目(全50コマ)48,000円(税込)
上記教養コースに加えて
・法律入門・・16コマ
・経済原論入門・・10コマ
※行政科目はテキストのお届けがございます。


パンフレットはこちら

2026年受験用 入門講座パンフレット


2026年受験用公務員「入門講座」お申し込みはこちら
お申込みの前に講座約款を必ずご確認ください。
公務員試験対策講座 約款A

2026年受験用 農大生協公務員「入門講座」 お申込みForm


カウンターやお電話で相談した方でご希望の方に
公務員試験ガイドブック(最新版)を進呈!
各キャンパスの店頭でお渡ししますのでお申し出ください。


 

2025年受験用【4期】公務員試験対策 本講座


2025年受験用の本講座です。

【対象】主に現在の3年生・修士1年生


↓お申込はこちら↓
本講座申込フォーム
お申込の前にこちらをご確認ください。
公務員試験対策講座 約款A


【農大生協公務員講座の特徴】
★専門講師の講義をオンデマンドで好きな時に繰り返し視聴できます。
★質問はメールでいつでも可能。
★2次対策が充実、面談で学習相談、併願相談、自己分析・PR相談、面接カード添削、面接練習などを繰り返し受けられます。
★受講生同士の交流企画やイベントを予定。同じ目標を持つ仲間と一緒にモチベーションアップしましょう。
★民間併願も含めてエントリーシート添削や面接練習などフォローします。


おすすめポイント①
オンデマンド講義ですので、追っかけ&倍速再生が可能!
通学時間やスキマ時間にマイペースで取り組めるので、忙しい農大生にピッタリです。

おすすめポイント②
2次対策が充実!面接練習無制限、SEQ(行動特性検査)を使った自己分析など
SEQの受信結果から自分の強みや課題を発見


【お申込の流れ】
上のリンクボタンをクリックして必要事項をご入力ください。

案内に従ってお支払いの手続きをお願いします。

入金確認後、受講マイページ登録のご案内とテキストの送付をいたします。

受講マイページに登録し受講開始!



デジタルパンフレットをご覧ください。

2025受験用 農大生協公務員講座デジタルパンフ


お申込はこちら
本講座申込フォーム


【講座内容】
・講義動画配信(オンデマンド) ※配信内容は各コースで異なります。
・オリジナルテキスト ※配布内容は各コースで異なります。
・Webシステム(マイページ)による学習サポート
・個別面接指導・集団討論対策
・模擬試験(3回予定)
・論作文・面接カード添削
・受講相談、進路相談
・スチューデントEQ(行動特性検査)による自己分析セミナー
 

大学生協公務員講座のおすすめポイント

★全国の大学生協で実績のあるプロ講師の講義動画が、Web視聴で何度でも見られる
★近年重要視されている人物試験対策(面接練習・集団討論)も充実
学内で受講相談が可能(悩んだときはすぐ相談)
★対面での自己分析ワークショップ・面接対策ワークなども予定しております。
★民間就活に切り替えても最後までフォローいたします。
※公務員と民間就職の併願を考えている方にもおすすめです。
★生協の公務員講座は入学金なし!お支払いいただくのは表示代金のみ
※受講代金に含まれるもの=各講義・テキスト・自己分析SEQ受診・オリジナル模試(4回)・論作文添削・
面接カード添削・個別面接指導・進路相談・受講面談等
※講義の中で公務員関連書籍をおすすめすることがあります。その場合はご希望に応じて各自ご購入と
なります。

面談・講義・面接練習などがオンラインまたは対面で受けられる!

講義の受講は何度でも視聴できるオンデマンド、面談・面接練習・ワークなどは、対面またはオンラインで行われます。
(厚木・オホーツクキャンパスの方の面談・面接練習は原則オンラインとなります。)
授業やプライベートが忙しい大学生も空き時間を有効に使って公務員試験対策が行えます!
※一部、ご希望に沿って、対面にて面談・面接練習なども行います。
 

実績のあるプロ講師陣の講義が何回でも視聴可能!

大学生協の公務員講座では全国の様々な大学で公務員試験対策を担当しているプロの講師陣をご用意しております!
また、講義はオンデマンド方式なので時間のある時に繰り返し何回でも視聴が可能です!
オンラインでの開催ですが、メールやオンライン質問など、疑問に思ったことやわからなかったことは、講師への質問・相談も可能です!
 

個別面接・集団討論などの人物試験対策も手厚くサポート!

近年の公務員試験では、筆記試験だけでなく面接等の人物評価試験も重要です。
大学生協の講座では、個別面接練習や集団討論対策を回数無制限で行います!
重要度が高いうえに独学では難しい二次試験対策をじっくり手厚く!
だから、本番に自信をもって挑めます!
 

公務員の仕事を知る機会も豊富!

一言で「公務員」と言っても様々な職種があり、仕事内容も異なります。
それぞれの仕事内容を知ることは、進路選択だけでなく人物試験対策にも役立ちます!
大学生協の講座では、省庁や県庁・市町村と協力して、公務員の実際の仕事を知るセミナーを実施してます!
 

定期的な面談で合格まで完全バックアップ!

出題科目が多く、範囲も広い公務員試験には、長期間にわたる学習が必要です。
それでも、農大内で農大生のための店舗を持っている生協だからこその完全バックアップ!
定期的な面談を全受講者と行い、学習計画づくりをサポートいたします!

 

公務員対策講座 コース紹介

コース選択でお悩みの方は、お気軽にプレイガイドカウンターへご相談ください。

・教養+技術総合職コース

教養コースに技術総合職対策をプラスしたコースになります。
農大で学んだ専門分野を活かして、農業技術職の総合職まで視野に対策できる、農大生におすすめのコースです。
総合職対策として政策論文・官庁訪問対策に向けての政策研究ゼミなどを行います。
専門科目は各自の専攻分野を自己学習で進めます。
【合格を目指す職種】国家総合職(農業・水産・農業農村工学・森林・自然環境区分)、国家一般職(農学・農業農村工学・林学区分など)、地方上級(都道府県や政令指定都市の農業区分など)、市役所(農業系技術職・教養区分のみで受験できる職種)

・土木職コース

土木職志望に絞っている方向けのコースです。
生産環境工学科のほか、土木専門科目を対策したい方におすすめです。
対策が難しいと言われる土木職専門科目を講義や重要過去問の演習・解説で着実に習得できます。
【合格を目指す職種】国家一般・地方公務員の土木区分


・技術職コース

土木職以外の技術系公務員に絞っている方、工学の基礎(数学・物理)対策を強化したい方におすすめです。
国家一般技術職の化学区分で受験する方も、専門試験に数学物理があるので対策になります。

・教養コース

最もスタンダードなコースです。
上の4つのコースにはこちらの科目が含まれています。
農業技術職を志望する方で総合職を受験しない方、教養科目で受験が可能な市区町村、警察、消防などを志望する方もこちらをお選びください。
また、どの職種にするか迷っている方も最初はまず教養コースから始めることをおすすめいたします。必要に応じてコース変更も可能です。


・行政職コース

行政系の公務員試験にほぼ対応した総合的なコースです。法律や政治・財政など公務員の行政区分対策まで幅広く学習します。
【合格を目指す職種】国家一般職・各種専門職(国税専門官・財務専門官など)、裁判所職員、地方上級(都道府県庁、特別区、政令指定都市)、市役所職員、国立大学法人職員など

 

オプション追加で国家総合職対策も

オプションのみのお申込はできません。


講座のお申込はこちら
2025年受験用 本講座申込フォーム

店頭でのお申込み




各キャンパスのカウンターでお申込ができます。

世田谷・・・アグリ学び旅行部カウンター
厚木・・・厚木購買サポート店
オホーツク・・・Webからお申し込みください。

【申込書】
店頭のパンフレット、もしくは下記より申込書ダウンロード・印刷して必要事項を記入してお申込ください。
↓受講申込書はこちらから↓
2024公務員講座申込用紙.jpg

【お支払い方法】以下からお選びいただけます。
・店頭にて現金一括
・銀行振込一括
・クレジットカード一括
・大学生協ローン(実質年率9.0%、3~36回)



 

合格実績(本講座受講生)

【令和6年度試験】2024年11月8日現在  NEW!

国家総合職 2次合格 7名
内定先:農林水産省 3名
国家一般職 11名 農水省農政局、林野庁、国土交通省地方整備局、気象庁、植物防疫所、NITE(製品評価技術基盤機構)

都道府県庁 東京都庁、千葉県庁、大分県庁、徳島県庁、愛知県庁、福島県庁、茨城県庁

市役所 成田市、佐倉市、香取市

消防・警察 警視庁、千葉県警



【令和5年度試験】2023年12月21日現在

国家総合職(院卒試験):農林水産省 1名
国家総合職(大卒試験):2次合格 2名

国家一般職:2次合格 16名
内定先:農林水産省、環境省、国土交通省、独)農林水産消費安全技術センター ほか

国家専門職:国税専門官A(行政)1名 国税専門官B(技術)1名

都道府県:東京都庁6名 神奈川県庁2名 千葉県庁2名 埼玉県庁3名 茨城県庁2名 栃木県庁1名 長野県庁1名 大分県庁1名
特別区:3名 品川区 足立区 渋谷区 
政令指定都市:横浜市2名 川崎市
市区町村:八王子市 ほか


【令和4年度試験】

国家総合職(2次) 2名合格

国家一般職:農林水産省 5名 国土交通省
国家公務員その他:国立大学法人等

都道府県庁:千葉県庁 4名 茨城県庁 2名 埼玉県 群馬県 栃木県 福島県 福岡県
政令指定都市・特別区:特別区 3名 横浜市 2名 静岡市 
市区町村:前橋市 秋田市 指宿市 ほか
 

その他 大学生協提携スクールの公務員・資格講座


農大生協の組合員は大学生協の提携スクールを割引で受講できます。
公務員講座・簿記・会計士・弁理士・司法試験・行政書士・宅建ほか
カウンターでお申込時に組合員証アプリをご提示ください。

★生協組合員提携スクール・特典(抜粋)
・資格の学校TAC 一般価格の5%OFF
・LEC東京リーガルマインド 入学金免除、入学金のない講座は5%OFF
・資格の大原 一般価格の5%OFF【直接申込OK】
 ※割引コードをご入力・お伝えください。 世田谷 sw250306241053  厚木購買 sw250304391058 オホーツク sw250306241053
・東京アカデミー 一般価格の5%OFF
・グローバルEYE 一般価格の5%OFF
・実務教育出版(通信) 一般価格の10%OFF

※一部対象外の講座がございます。詳しくは農大生協アグリ学び旅行部へお問い合わせください。




 

公務員講座受講相談


講座の選び方をアドバイスしております。
お気軽にご相談ください。

↓個別相談はこちら↓
公務員講座相談会予約

☆ガイダンス・相談会参加特典☆「大学生協公務員試験ガイドブック」最新版を進呈!



公務員にはいろいろな仕事があります。

国家総合職、国家一般職、国家専門職、国立大学法人等。
地方公務員、都道府県庁、特別区、政令指定都市、市役所。
行政事務職、理工技術職、農学技術職。
出向、留学もあれば、地元近くで就職もあり。
ゼネラリストもあれば、スペシャリストもあり。
幅広い仕事、ピンポイントな仕事、職人系の仕事、分析調査する仕事
国民を守る仕事、日本を背負って立つ仕事、日本の方向性を決める仕事・・

いろいろな公務員の仕事を見てみてください!

【公務員の仕事や試験で多い”誤解”ベスト3】
①試験が難しい・・
②仕事がブラック・・
③全国転勤が嫌だ・・


【公務員試験は難しい?】
国家公務員では、「教養試験(基礎能力試験)」と「専門試験」があります。たしかに、勉強は必要ですが逆に言うとコツコツと勉強すれば、ほぼほぼ合格している実態があります!特に技術職は近年、求められています!
例えば令和5年から募集が始まった「国税専門官B(技術職)」受験者263名→1次合格者218名。約8割が1次合格しています。

◎1次試験合格率(令和5年度) ※技術職のみ
国家総合職 農業科学・水産:60.9%、農業農村工学:66.7%、森林・自然環境:66.9%
国家一般職 農学:96.0%、農業農村工学90.6%、林学95.4%
国家専門職 国税専門官B:82.8%、労働基準監督官B:87.5%、食品衛生監視員:54.3%
(大学生協 公務員試験受験ガイドブック 2024年度版より抜粋)

◎技術系公務員受験倍率(令和5年度)
国家総合職 農業科学・水産:3.2倍、農業農村工学:2.3倍、森林・自然環境:3.2倍
国家一般職 農学:1.6倍、農業農村工学:1.8倍、林学:1.4倍
国家専門職 国税専門官B:1.8倍、労働基準監督官B:2.4倍、食品衛生監視員:2.9倍

2次試験含めても、国家公務員の倍率は決して高くはありません。
都道府県庁の受験倍率も年々低下おり、地方の技術職では1倍前後もめずらしくありません。しかし市役所職員は採用予定数が多くないため、倍率は10倍以上になる場合もありむしろ難しいといったケースもあります。

民間の就職が活況な昨今、今年度はさらに公務員の受験者が減っています・・ということはチャンスなんです!!
コツコツと対策すれば、合格の可能性はかなり高まります。

【公務員の仕事はブラック?】
確かに、国の重要な政策を担っている国家公務員ですから、楽ではありません。忙しい時期は帰りが遅くなることもあります。しかし、それは民間だって同じことです。最近は国家公務員もワークライフバランスが整ってきています。研修制度が充実しており、最初は何もわからなくても、研修でしっかり仕事について学ぶことができます。国民のために、都道府県民のために、市民のために働くやりがいと、安定した生活や充実した福利厚生も魅力です。国家公務員は女性職員も多く(38.7%、令和5年4月)、育休取得率は99.1%(令和4年度)、男性の取得も44%(令和5年度)と広がってきています。
ある育児中の女性職員は、在宅勤務や半日勤務などで調整しているという話をしていました。

【国家公務員は全国に転勤がある?】
最近の国家公務員は東京(霞が関)勤務や都道府県ごと、エリアごとの採用が増えています。例えば・・
本庁勤務:特許庁、原子力規制庁など
都道府県ごとの採用 労働基準局(厚労省)など
ブロックごとの採用:情報通信部(警察庁)、行政評価局・通信局(総務省)、防衛局、矯正管区(法務省)、税関・国税局(財務省)、地方農政局・森林管理局(農水省)、地方整備局(国交省)、経済産業局、地方環境事務所(環境省)、防衛局、検疫所

【公務員と民間で迷っている方へ】
民間就活を考えている方、公務員との併願に不安を覚える方もいると思います。
実際、民間の受験には1社あたり2~3週間の時間を要します。受験はなるべく2~3社に絞り、特に3年生の1~3月の時期は公務員の勉強がおろそかにならないようにしましょう。インターンや説明会は民間も行ってみて、職場環境や雰囲気など公務員との違いを感じてもいいと思います。

【お気軽に店舗でいろいろ相談してみてください!】
公務員講座のコース選びももちろん。
お気軽にアグリ学び旅行部カウンターへご相談ください。

 

お問い合わせ

受講相談、その他お問い合わせはお気軽に生協へご連絡ください。

【店頭】
農大生協アグリ学び旅行部カウンター
世田谷キャンパス 常盤松会館1F

【メールまたはお電話によるお問い合わせ】
※必ず、公務員講座の担当宛であることをお伝えください。
メール:
お電話:03-3427-5714 (農大生協アグリ学び旅行部カウンター 平日11:30~16:30)

 

ページの先頭へ