【2024年度ご卒業予定者対象】
組合員脱退(出資金返還)申請手続きのご案内

出資金返還は送金サービスを利用します。

組合員脱退に伴う出資金返還は、GMOペイメントゲートウェイ社の提供する「送金サービス」を利用し送金(銀行振込)をいたしますので、以下、注意事項をご確認のうえ、「組合員脱退(出資金返還)・継続申請手続き」フォームよりお手続きをお願いいたします。
※進学、留年等により組合員継続される場合も専用フォームからお手続きください。
※一度ご入金いただいた生協電子マネーは返金することができません。3/31(月)まで残高を使い切っていただきますようお願いいたします。

お手続きの手順

★お手続きの手順はこちらをご覧ください。
 

注意事項

1.フォーム上の定款等、申請上の確認事項をご確認ください。
2.フォーム上に表記される送金金額(出資金額)をご確認ください。
3.フォーム上に表記される振込先名義人(カナ)をご確認ください。
4.「送金サービス」では、銀行振込のための受取口座指定が必要です。
5.振込先口座は組合員名義の口座に限定されます。
6.進学・留年等により組合員継続される場合は、専用フォームにて申請ください。
7.ご登録されるメールアドレスは卒業後もお使いになるものをご使用ください。
 

送金手続きスケジュール

・脱退(出資金返還)申請期間  2025年3月1日(土)~2025年4月4日(金)
・送金サービス手続き案内日(eメール)  2025年4月11日(金)
・送金サービス手続き期間  2025年4月11日(金)~2025年4月25日(日)
・振込・受取期間  お手続き後、1~4営業日後に振込実施となります。
 

「組合員脱退(出資金返還)・継続申請手続き」フォーム


  上記内容を確認し申請する

※申請手続きフォームへのご入力は、一度のみ可能です。変更・取消の場合は、生協までお申し出ください。

【お問合せ先】
ご不明な点は・・・
新潟大学生活協同組合 組合員センター
TEL : 025 - 262 - 6203
MAIL:web_system@nuc.jp

お手続きに関するお問い合わせはこちら

ページの先頭へ