語科Tシャツ

語科Tシャツとは!

「語科Tシャツ」とは、「外大名物・学内競漕大会(通称:ボート大会)で専攻語・地域ごとに作成する揃いのオリジナルTシャツ」のことです!
男女それぞれ覇業を成し遂げるべく、選手だけでなく応援する皆も、チームの心をひとつにするのに一役買っています。
24年度のボート大会の様子はこちら(大学公式サイトへ移動します)
 

語科Tシャツつくります!!

「語科Tシャツ」つくってみたいと思った皆さま、生協でお申し込み頂けます。

《25年度スケジュール》
発注確定期限/5月7日(水)
・・・デザイン・作成枚数を確定する期限です
お支払い期限/5月9日(金)
・・・購買書籍部ハッチポッチ店頭にてお支払いいただく期限です
お渡し期間/5月27日(火)~30日(金)
・・・購買書籍部ハッチポッチ店頭にて代表者様にまとめてお渡しします


語科Tシャツ 発注書 こちらからダウンロードしてください

(1)発注書に必要事項をご記入ください
代替文字
「語科Tシャツの発注書」は、生協ハッチポッチでお配りしています。
下のボタンからダウンロードすることも可能です。

(2)発注書の写真を撮ります
代替文字
できるだけまっすぐにお願いします。
(こちらで頂いたデータをもとにデザインをおこすことになります)

(3)発注書の写真をメールで印刷業者さんへ送ってください
代替文字
お送りいただいた発注書を基に、デザイン校正や色などを直接業者さんとやり取りし、納得のいくTシャツにしていきます。

(4)お見積金額をご確認後にお支払い
お見積りの価格をご確認いただき、その内容でご注文を確定する場合は【生協購買書籍部ハッチポッチカウンター】にてお支払いをお願いします。

(5)お支払い後10日~14日でできあがります
できあがったらメールでご連絡します。【生協購買書籍部ハッチポッチ店頭】にてお受け取りください。  

 

語科Tシャツ発注書と記入例!!!

「語科Tシャツの発注書」は、生協ハッチポッチでお配りしております。

 
代替文字
※手描きイラストの場合は、黒サインペン等はっきり描いてください
※描ききれない場合は、別の白い紙に描いても問題ありません
※下書きの線は必ず消してください
①サークル名のところに語科(サークルだったらサークル名)・代表者名を記入して下さい
②ボディは下に紹介する「5.6オンスハイクオリティーTシャツ」でご用意いたします
③ボディカラーとサイズ明細を記入して下さい
④加工場所と加工方法を選んでください
⑤1か所に加工する色の数を記入して下さい
⑥マーキングの位置を線で囲んでください
⑦文字をフォントリストから選んだ場合、ご希望の書体No.と書体名を記入して下さい
⑧発注書と同じように語科(サークルだったらサークル名)を記入して下さい
⑨手直しが必要な場合はサポート入稿に☑を、手書きそのままの場合は手描き入稿に☑を付けてください
⑩マーキングイメージを記入して下さい
 







ピンク部分は、刺繍・プリントどちらもOKブルー部分はプリントのみOK

プリント色サンプル(外部サイトへ移動します)

刺繡糸色サンプル(外部サイトへ移動します)

フォントサンプル(外部サイトへ移動します)
 

ページの先頭へ