陽東食堂 夕食営業 提供・決済方法変更について
陽東食堂は宇都宮大学生協が運営する組合員のお店です。
長年、新型コロナウイルスの流行期間も継続して陽東食堂の夕食営業を実施していましたが、安定運営の利用者数には届いておりません。また、食材・水光熱費・物流費等も値上がりが続いています。そのため、夕食営業の店舗運営方式を2025年4月から、以下の通り変更いたします。
- 提供メニューの基本を定食形式(+丼・カレー など)に変更します。
- 生協電子マネーのみ利用可能なセルフレジを導入します。
5月7日(水)の営業からは「生協電子マネーのみのフルキャッシュレス決済」での営業となります。
※昼食営業のメニュー構成やレジ対応はこれまでと同じです
ご意見・ご感想などは店舗スタッフや店内設置の「にじのこえ」でお寄せください。引き続き、みなさまの出資(加入)・利用・参加で運営を行っていきます。
【参考】
安定運営継続のための指標 1日100人(夕食時間帯のみ)、60,000円程度
2024年度 利用 人数最少21人、最大99人
〃 平均利用人数 4~12月 平均約49人
※2025年2月24日から価格改定も実施します。あわせてご確認ください。ご案内は
こちら